4.05 モア東京ボーカル教室
3.95 ガウディボーカルスクール
3.85 ベリーメリー
3.775 Beeミュージックスクール
3.75 ミュージックスクールウッド
3.725 ウイングスミュージック
3.60 ATOボーカルスクール
-
3.45 シアーミュージック
3.45 サイバーモンキー亀戸
3.45 アバロンミュージック
3.4 アミーズボーカルスクール
3.35 パワフルヴォイス ヴォーカルスクール
3.25 ボイストレーニングアカデミー
3.15 ボーカルレッスンミュウ
3.10 EYS音楽教室
2.75 USボーカル教室
2.7 ヴォイス・カンパニー
2.7 島村音楽教室
2.6 ヤマハ音楽教室
ボーカル教室の徹底比較compare
教室の比較
メジャーなボーカル教室(ボーカルスクール)徹底比較!【東京・千葉 沿線】
実際に、いくつかのメジャーな音楽教室(ボーカルコース)、ボーカル教室の体験レッスンやレッスンを受けてきました。教室のサイト情報、取材と合わせて、筆者の独断と偏見で、まとめてみました。あくまでも参考までに!!
点数を付けた4項目を平均値として出しています。
*体験レッスンについては、どこも無料で提供しているため、点数記載はなし
趣味向けの音楽教室、そのボーカルコース。
横断的な生徒同士の集いや仲間作りには良いボーカルスクール。立地としても通いやすい。 実際にボーカルレッスン・ボイストレーニングを習ってみて感じるのは、ボイストレーナーとのホームページ上で表現していることに多少のギャップを感じる。技術的にまだ発展途上の担当であったせいか、ボイトレ技術・ピアノ伴奏・カラダの構造や筋肉の使い方から声帯の動きに至るまで、表現されていることと出来ることに差が存在する。
横断的な生徒同士の集いや仲間作りには良いボーカルスクール。立地としても通いやすい。 実際にボーカルレッスン・ボイストレーニングを習ってみて感じるのは、ボイストレーナーとのホームページ上で表現していることに多少のギャップを感じる。技術的にまだ発展途上の担当であったせいか、ボイトレ技術・ピアノ伴奏・カラダの構造や筋肉の使い方から声帯の動きに至るまで、表現されていることと出来ることに差が存在する。
チェック項目 | コメント(内容) | オススメ度 |
---|---|---|
体験レッスン | 30分無料体験レッスン、事前に体験が予約が必要。
ブースの広さは狭く、正直、圧迫感を感じる。 待合室は広く明るくきれい。個人レッスンのブースはそれほど綺麗で清潔ではなかった。。 |
|
講師のレベル | 若いボイストレーナーが多い。 音楽大学の声楽科をでているようで基礎的な知識はあるが、ボイストレーニングのレッスンアプローチとして、イメージを伝えるだけなので教え方は上手くはない。ピアノ伴奏でのレッスンも可能だが、ピアノもそれほど上手くはない、全体的に平均よりちょっと低いレベルにあるように感じる。 |
|
カリキュラム レッスン内容 |
曲の選定:自由 基本的な発声練習と好きな曲を使ってのボーカルレッスン。腹式呼吸のやり方と腹式呼吸を使った発声を中心に実施、その後、自身で歌いたい曲を練習する。ウォーミングアップなどは特にはなくピアノ伴奏での発声がメイン。歌いたい曲を使ってのレッスンでは一度歌った後に注意するべきポイントでアドバイスをもらえる。 曲の中で注意するべきポイントを反復練習し、正しい歌い方へと修正を行う。ボイストレーナーが明るい方だったので曲をつかった練習は楽しく感じる。 |
|
レッスン単価 | 個人レッスン 60分×月2回 10,370円 ※別途入会金12,037円とテキスト代(1,296円〜)・メソッドライブプロデュース費(15,000円)が必要 ※全て税抜き |
|
レッスン予約 | 担当してくれるボイストレーナーの日程と併せて予約をする。 1回の予約につき1回までは日程変更が可能。 他校にも担当の先生が通っていれば他校でもレッスンが可能(教室間移動が出来るのは◎) 但し、担当のボイストレーナーを変更できるかは不明瞭△ |
|
体験レッスン 感想 |
若いボイストレーナーだったため、ボーカルレッスン自体は明るい雰囲気の中、体験をすることができた。 しかし、ボイストレーナーとしての実績はそれほどないようで、ボイストレーナー自身が持っているイメージを相手に伝えるだけで、そこに技術的な裏付けは少ないように感じられる。感の良い人は上達は可能だが、早く上手くなりたい人、丁寧にレッスンを受けたい方、よりプロ志向を目指す方には不向き。いい意味でも悪い意味でも趣味の範囲の音楽教室。 技術的な裏付けとは・・・ ボイストレーニング技術、カラダの構造、声帯の状態、等々。 |
|
その他 | 教室の待合スペースをLive会場にして行う。 バックバンドは楽器系のトレーナーが務めるので、お手軽に参加できそうな雰囲気。 こちらもあくまでも趣味の範囲と感じるが、そのような音楽の集いがあることは、ボーカル専門ではない、横断的な楽器も対応している音楽教室のメリットでもある。 |